知りたい
チーズ入りじゃがいももち
			
			【材料】
《4個分》
・じゃがいも 3個(300g)
・片栗粉   大さじ3
・塩コショウ 少々
・ピザ用チーズ 30g
・バター    大さじ1
・ケチャップ  適量
【作り方】
①	じゃがいもは皮をむいて小さめに切り水にさらす。水気を切って耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで柔らかくなるまで加熱する。(6~7分)
②	熱いうちにマッシャーでつぶし、片栗粉、塩コショウを加えて良く混ぜる。筒状に丸めたら4等分に分ける。
③	一つずつ丸く伸ばし、ピザ用チーズを真ん中に入れて包み、もちの形に整える。
④	フライパンにバターを入れて溶かし、③を並べて両面焼き色がつくまで中火で焼く。
⑤	皿にとり、好みでケチャップ等をつけて食べる。
【1人分の栄養価】
エネルギー 116kcal
たんぱく質 3.2g
脂質    4.1g
炭水化物  20.7g
食塩相当量 0.6g
【栄養士からのアドバイス】
《簡単・じゃがいも料理・夏バテ予防》
じゃがいもの主成分はでんぷんですが、ビタミンCやカリウムも豊富です。
芋類のビタミンCは加熱で壊れにくいのが特徴です。
カルシウム豊富なチーズと組み合わせて夏バテ予防にいかがですか?

