牧之原市子育て支援連携システム - 牧之原市子育て総合サイト

知りたい

たけのこちらし寿司

(春)たけのこちらしずし(3)

【材料】

(4人分)
米            1.5合(240g)
干ししいたけ(千切り)  2.4 g
油揚げ          16 g
にんじん         20 g
ゆでたけのこ        60 g
油(炒め用)         適量
こいくちしょうゆ     小さじ2
砂糖           小さじ2
みりん          1.2 g
むきえだまめ       20 g

【A】
穀物酢           大さじ3
砂糖           大さじ2強
食塩           少々(0.5g)

【作り方】

①米を洗米し、浸漬した後、規定量(酢飯用)の水を入れ炊飯します。
(炊飯器の酢飯用の目盛りがある場合は、酢飯用の目盛りで炊いてください。無い場合は少し水を少なくして固めに炊いてください)
②干ししいたけは水で戻し、水気をしぼっておきます。
③えだまめはゆでておきます。
④Aを小鍋で熱し、ふつふつしてきたら火を止め冷ましておきます。
⑤油揚げは熱湯をかけて油抜きします。油揚げ、にんじん、ゆでたけのこ
は千切りにします。
⑥にんじんを油で炒め、たけのこ、濃口しょうゆ、砂糖、みりんを入れてひと煮立ちさせ、干ししいたけと油あげを加え、水分が少なくなるまで
煮つめます。
⑦炊きあがったご飯が熱いうちに、④の調味料を混ぜ合わせます。③のえだまめと、⑥の具材を加えてさらに混ぜ合わせます。

【1人分の栄養価】

エネルギー 282kcal たんぱく質 5.9g 脂肪 14.4g 塩分 1g

【栄養士からのアドバイス】

≪旬の食材で春の訪れを感じよう≫

4月14日の給食で提供しました。
春が旬のたけのこを使用した華やかなちらし寿司です。
たけのこは食物繊維が豊富なので、お腹の調子を整えてくれます。しっかり噛んで味わって食べることができる献立です。
あく抜きの手間がかからない水煮パックのたけのこなどを利用すると、手軽に作る事ができます。

ページのトップへ戻る