牧之原市子育て支援連携システム - 牧之原市子育て総合サイト

知りたい

おひら

おひら(冬) (1)

【材料】

(4人分)
・鶏こま切れ肉     60g
・にんじん       1/2本
・ごぼう        40g
・れんこん       80g
・板こんにゃく     1/3枚
・たけのこ(水煮)   60g
・干ししいたけ(乾燥) 2枚
・角切りこんぶ(乾燥) 4g
・ゆで大豆       30g
・さやいんげん     12g
・油          小さじ1/2
・酒          小さじ1/2
・砂糖         大さじ1
・みりん        小さじ1/2
・水          大さじ1
・だしの素       2g
・しょうゆ       大さじ1強

【作り方】

①干ししいたけ、角切りこんぶは水に浸けて戻しておく。
②にんじんは斜めの輪切りにする。ごぼうは皮をそいで斜めの輪切りにして水にさらす。れんこんは厚めの半月切りまたはいちょう切りにして水にさらす。板こんにゃくは三角に切る。たけのこは厚めのいちょう切りにする。干ししいたけは食べやすい大きさに切る。いんげんは2.5cm長さに切る。
③ごぼう、こんにゃく、れんこん、いんげんは下ゆでする。
④鍋に油をひき、鶏こま切れ肉を炒め、酒を振る。にんじん、こんぶ、干ししいたけ、こんにゃく、れんこん、ごぼう、ゆで大豆、たけのこを入れて炒める。
⑤④に砂糖、みりん、だしの素、水を入れて煮る。具材が柔らかくなったらしょうゆを入れる。さいごにいんげんを入れる。

【1人分の栄養価】

エネルギー 105kcal たんぱく質 5.9g 脂肪 3.7g 塩分 1g

【栄養士からのアドバイス】

≪冬の行事食を知ろう≫
12月15日の給食で提供しました。
おひらは食材を大きく切って、平たいお皿に盛り付けた料理です。えびす講や地の神様の際にお供えします。日本の食文化は年中行事と深く関わり合って育まれてきました。自然の恵みである「食」を分け合い、「食の時間」を共にすることで、家族や地域のきずなを深めてきました。このような日本の食文化を知り、大切にして欲しいという想いを込めて積極的に行事食を学校給食へ取り入れています。

ページのトップへ戻る